身体の不調には意味がある
身体の不調がどこに現れたかによって、
引き起こした原因を探ることができます。
例えば「目」
目と関わりが深い臓器は【肝臓】です。
では肝臓はどんな影響を受けやすいのでしょう?
アルコールや有害な食べ物を解毒し分解することは有名ですね。
その為、飲みすぎ食べ過ぎは大きくダメージを受けます。
また感情面から見ると「怒り・イライラ」が肝臓に影響を及ぼします。
大概「携帯の見過ぎ」とか「視力がよかったから」で片付けがちですが、もっともっと掘り下げて日常を見直すことが大切です。
「親切」な心持ちで過ごすことが、肝臓には優しい生活なんですよ♪
こんな風に、足裏を見てどこが悪いかをご案内するだけでなく
なぜここが悪いのか?どうしたら再発せずに根治できるのかを説明しながら施術します。
思考や姿勢、食生活などあらゆる角度から生活習慣を見直して、
快適な健康ライフを過ごしましょう!!
元気があれば何でもできるーーーー!!
0コメント